【戸田市・蕨市】あけましておめでとうございます! 年明け直後のまちをレポート!
新年あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます!
2025年1月1日(水)、2025年がはじまりました!
今年も【号外NET 戸田市・蕨市】をよろしくお願いいたします。
元日の【号外NET 戸田市・蕨市】は、毎年恒例、年明け直後の初詣レポートからスタートします!
上戸田氷川神社
年が明けて30分ほど経過した「上戸田氷川神社」は、例年に比べて参拝客の数が少ないように感じました。
2023年、2024年の同時刻は、境内の外にまで続いてた参拝客の列も、今年はそこまで長くはありません。
境内には人気のキッチンカーやお店が出店していました。
こちらには数名の方が並んでいて、お店の方いわく参拝客の数については。
「年が明けてから、少しずつ人が増えてきた感じです。」
とのことでした。
和樂備神社
午前1時過ぎの「和樂備神社」にも、すでに毎年恒例の境内の外にまで続く長い行列はありませんでした。
参拝に訪れた方の中には、
「あれ? 今年は全然並んでなくない?」
と驚いている方もいるほど、例年の同じ時間帯とは異なる状況でした。
例年に比べて行列に並ぶ方は少なかったとはいえ、決して「和樂備神社」を訪れる方の数が少なかったわけではありません。
「和樂備神社」には若者を中心に大勢の参拝客が集まり、無事に新年を迎えたことを祝福するかのように盛り上がっています。
新年が始まった直後ならではのこの雰囲気は、今も昔も多くの方にとってこのときだけの特別な時間なようです。
初詣は、地元の神社やお寺へ行こう!
初詣に厳格な作法やきまりはありません。
複数の神社を参拝しても問題ないし、神社でなくお寺に参拝してもかまいません。
神様や仏様に新年のご挨拶をしたり、旧年の感謝を捧げたり、新年が良い年になるように願掛けしたりすることが目的です。
2025年の初詣は、地元の神社やお寺を参拝してみてはいかがでしょうか?
【号外NET 戸田市・蕨市】の読者の皆さまの2025年が、素敵な1年になりますことを心よりお祈り申し上げます。
「上戸田氷川神社」はこちら↓
「和樂備神社」はこちら↓