【蕨市】大宮の超人気店が蕨駅に出店中! 「コレもう食べた?」で買える「太陽のたまごサンド」&「塩むすびパン」に注目!

蕨駅構内に「TAMASAN PARK」出店中!

tamasanpark

「TAMASAN PARK」出店中!

JR蕨駅構内、改札を出て目の前にある「コレもう食べた?」は、【新しい「おいしさ」に出会う場所】をコンセプトに期間限定でお店が入れ替わる注目のスポットです。

2024年5月16日(水)〜30日(木)の期間で出店しているのは、大宮氷川参道に本店を構える高級たまごサンド専門店「TAMASANPARK」。

大宮の超人気店が蕨駅に出店しています!

超人気「太陽のたまごサンド」を食べてみた!

tamasanpark

太陽のたまごサンド

一つ一つ手作りされた「太陽のたまごサンド」は、「TAMASAN PARK」の定番にして人気の商品です。

バターが香るデニッシュパンはふんわりとした食感。

北海道産の春小麦を中心に、国産小麦3種類をブレンドして焼き上げているので、パンだけでも美味しく食べられます。

tamasanpark

独自製法による「黄金のオムレツ」

チーズケーキのような見た目をした「黄金のオムレツ」。

埼玉県産のブランド卵「彩たまご」を中心に、季節ごとに厳選した特選卵を使用しています。

独自製法によるなめらかな食感。

これまで見たことがなく、感じたことのない食感のオムレツですが、味はしっかり卵。

「これまで食べたことのないオムレツ」の評判通り、初めて食べる「たまごサンド」でした!

「お土産であげたい・お土産でもらいたい」のコンセプト通り、誰かのお土産におすすめです。

気になる「塩むすびパン」

tamasanpark

塩むすびパン

「明太子」に「鮭」に「ツナ」。

これはおむすびの具ではありません。おむすびみたいなパン「塩むすびパン」の具材です。

「塩むすびパン」は、「TAMASAN PARK」と同じ大宮に本店を構えるおむすび専門店「Mr.おむすび」が監修しているメニューです。

パンの中には「Mr.おむすび」が使用しているお米「栃木の星」も入っていて、塩や海苔にもこだわり、おむすびのようでおむすびでない、おむすびみたいなパンを実現しました。

takano

2024年5月31日(金)~6月15日(土)は「新宿高野」が出店。

「TAMASAN PARK」の「コレもうたべた?」出店期間は2024年5月30日(木)まで。

大宮まで行かずに「太陽のたまごサンド」や「塩むすびパン」を食べたい方は要チェックです!

「コレもう食べた? 蕨」はこちら↓

2024/05/25 08:05 2024/05/25 08:05
なんちゃん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集