【蕨市】被災地のペットへ届け! 市内2カ所に「ペットフードドライブボックス」が設置されました。

「ペットのためのフードドライブボックス」設置

petfooddrive

能登半島被災地支援 ペットフードドライブ

「フードドライブ」という言葉を聞いたことはありますか?

「フードドライブ」とは、家庭で余っている食料品や食べきれない食料品を集め、食料品が必要な場所へ寄付する活動です。

2024年1月、「令和6年能登半島地震」に被災したペットのためのフードドライブを行うべく、蕨市内2カ所に「ペットフードドライブボックス」が設置されました。

「ペットフードドライブボックス」の設置は、2024年3月31日(日)まで。期間内に持ち込まれたペットフードは、その思いやりの気持ちとともに、被災した石川県へと届けられる予定です。

設置場所① 蕨市民体育館

taiikukan

蕨市立体育館

「ペットフードドライブボックス」設置場所の1つ目は「蕨市民体育館」。2024年1月23日(火)に設置され、寄付の受付が始まりました。

「ペットフードドライブボックス」をはじめたのは、「ねこネットワーク」代表で、彩の国動物愛護推進員としても活動する鈴木智恵さん(以下、鈴木さん)です。

元々は近隣地域の動物愛護団体や個人ボランティアを支援するために企画していたものを、被災したペットのために行うべく始動しました。

petfooddrive

画像提供:ねこネットワーク

「蕨市民体育館」の「ペットフードドライブボックス」設置場所は、建物の1階。入り口から入った正面にあります。

「蕨市民体育館」館長と蕨市職員の方が、この取り組みに賛同したことで実現しました。

設置場所② 蕨市立図書館

petfooddrive

画像提供:ねこネットワーク

「ペットフードドライブボックス」設置場所の2つ目は「蕨市立図書館」。2024年1月26日(金)に設置されました。

「蕨市立図書館」の「ペットフードドライブボックス」は、入り口のすぐ横に設置されています。

ねこネコネットワーク」では、寄付したいペットフードがあるけど設置場所まで持ち込めないという方の相談も受付中。

受け付けているペットフードは犬・猫用のみ

petfooddrive

受け付けるのは犬と猫用のペットフードのみ

「ペットフードドライブボックス」で受け付けているペットフードには条件があります。

・犬および猫用のペットフードであること(受け入れ側の都合により)

・未開封であること

・賞味期限内であること

上記3つの条件をクリアしていれば、缶詰1個、パウチ1個単位から寄付は受け付けています。

また、ペットフード以外では、未使用のペットシート(開封済み可)の寄付も受け付けています。

自宅に余っているペットフードを被災地へ届けよう!

image

※写真はイメージです。

蕨市内2カ所に設置された「ペットフードドライブボックス」に持ち込まれたペットフードは、その物量や現地の状況を考慮して、時前に行政と調整の上、石川県に届けられます。

この記事を読んでいる方のご自宅に、余っているペットフードはありませんか?

もし余っているペットフードがあるようであれば、「ペットフードドライブボックス」を通じて、被災地への寄付を検討してみてはいかがでしょうか?

また、余っているペットフードがない方も、この活動を応援することができます。それは、この活動をシェアして情報を広めることです。

「ペットフードドライブボックス」での寄付受付は、2024年3月31日(日)まで。蕨市から被災地へ、エールとペットフードを届けましょう!

鈴木さんコメント

はじめまして。彩の国動物愛護推進員の鈴木と申します。

人間のフードドライブは、スーパーマーケット等で見かけるようになりましたが、ペットのためのフードドライブは珍しいと思います。

被災地ではまだまだペット用品が不足していています。

当活動について、経過を含めて必ずご報告いたします。

一人でも多くの方にこの活動を知っていただきたく、情報拡散やご協力をいただけましたら幸甚です。

「蕨市立体育館」はこちら↓

「蕨市立図書館」はこちら↓

なんちゃん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ