【蕨市】11月15日は「七五三」! 「和樂備神社」の七五三祈願は予約制。週末の予約は午後が狙い目!? まだの方はお早めに!
11月15日は「七五三の日」!
![753](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2022/11/25145681_m.jpg)
11月15日は「七五三の日」! (※写真はイメージです。)
11月15日は「七五三の日」とされています。
七五三は、子どもの健康と成長を願う伝統的な行事のひとつ。
例年、10月頃~11月の週末には、大勢の方々が「和樂備神社」へ七五三詣でへと訪れます。
可愛いらしい着物姿の子どもたちは、その家族だけでなく、見ているこちらもほっこりしますよね。
![753](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2022/11/20221111_142952.jpg)
和樂備神社
「まだ七五三詣での日にちを決めていなかった!!」
そんなあなたもご安心を。11月15日が「七五三の日」というのは、あくまで目安。
「和樂備神社」では、2022年12月15日(木)まで七五三の祈願予約を受け付けています。
「和樂備神社」での祈願は予約制! まだ空きがあるの?
![753](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2022/11/20221111_142822.jpg)
祈願は予約制。人数制限もあります。
「和樂備神社」で七五三詣の祈願を受ける場合は、平日や土日祝にかかわらず、事前の予約が必要です。
また、付き添いの人数にも制限があり、祈願を受ける本人の他に4人までとなっています。
![753](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2022/11/20221111_142935.jpg)
子供の健康と成長を願う
「和樂備神社」公式ホームページによると、2022年11月13日(日)と19日(土)はずでに満員、20日(日)もかなり混雑していて残りの枠はわずかなようです。(※2022年11月12日時点)
また、「混雑」となっていない日であっても、週末の午前中はすでに予約で一杯ということもあるそうです。
関係者の方にお話を聞いたところ、午前中に七五三詣を行い、付き添いの方も含めてみんなで昼食を食べるパターンが多い模様。
逆に、週末であっても、午後であれば予約が取れる場合もあるといいます。
![753](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2022/11/20221111_142920.jpg)
境内には撮影スポットも設置
「和樂備神社」での七五三祈願予約状況につきましては、常に状況が変化しております。
「和樂備神社」公式ホームページでは空きがあるようでも、希望の時間帯はもう予約で埋まっているということも十分あり得ます。
正確な予約状況については、「和樂備神社」にて直接確認いただくことをオススメします。
また予約方法は電話予約か直接訪問して予約するかの2通りです。
ご祈願を行う予定のある方は、お早めに予約することをオススメします。
お子さまが七五三を迎えた方へ。
![753](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2022/11/25102621_s.jpg)
※写真はイメージです。
七五三のお祝いを迎えられますこと、誠におめでとうございます。
子どもは未来の宝です。
これからもご両親に見守られ、すくすくと健やかにご成長されることをお祈りいたしております。
「和樂備神社」はこちら↓