【戸田市】「Beans Complex」で学んだ美味しいスペシャルティコーヒーと豆のハナシ
自家焙煎スペシャルティ珈琲豆販売店「Beans Complex」
戸田市喜沢と蕨市南町をつなぐ桜並木。
その中の戸田市と蕨市の境界線付近に、一軒の「自家焙煎スペシャルティ珈琲豆販売店」があります。
ふと立ち寄ったこちらのお店は、コーヒーが持つ複雑性や多様性、そしてその面白さを感じることができる素敵なお店でした。
そしてその先に見据える未来は、コーヒー豆に限らない豆への飽くなき探求心を感じるものでした!
コーヒーから考える地球と環境
特徴的な店名やロゴからも、お店の豆に対するお店の考え方が伝わってきます。
「劣等感」として用いられることが多いComplex(コンプレックス)ですが、正しくは「心理学・精神医学の用語で、さまざまな感情の複合体」のことを指します。
「Beans Complex」という店名は、コーヒー豆が持つ複雑性や多様性、様々な背景に由来しているそうです。
そしてお店のロゴは、コーヒーを中心に「地球」と「人」と「環境」が繋がること、繋がっていることを表現しています。
「Beans Complex」では、主にスペシャルティコーヒーを取り扱っています。
スペシャルティコーヒーとは、生産から消費までの過程で、厳格な管理が行き届いた高品質なコーヒー。その流通量は、コーヒー豆全体の約5%ともいわれています。
「Beans Complex」自家焙煎のスペシャルティコーヒーは、店頭以外に公式サイト内でも購入できます。
コーヒーの主な消費国はEUやアメリカ、日本といった先進国です。
一方で、コーヒー豆の生産地は、主にコーヒーベルト地帯と呼ばれる熱帯地域にある発展途上国。生産者の多くは小規模農家で、決して裕福とはいえないのが現状です。
「私たちの豊かなコーヒー生活が、遥か彼方の国に住んでいる方々の犠牲の上に成り立っていることがあってはならない。」
そう考えた「Beans Complex」オーナーの鹿濱郁夫さん(以下、鹿浜さん)は、可能な限り地球環境を意識した店舗運営を行っています。
例えば、テイクアウト用のコーヒーカップは、プラスチックではなく紙を使用しています。
また、持ち帰り用の容器を持参した方には値引きサービスを実施しています。
「Beans Complex」の飽くなき豆への探求心と今後の展望
ところで、「Beans Complex」のBeans(ビーンズ)は、コーヒー豆だけのことを指していると思っていませんか?
そもそもコーヒー豆は、エチオピア原産のアカネ科コフィア属の植物の種で、マメ科の植物ではありません。
鹿浜さんは、ゆくゆくは「Beans Complex」で世界各国の「豆」を販売していきたい話します。
そのきっかけは鹿浜さんの趣味の1つでもある「スパイスカレー」でした。
世界各国の豆を使用して「スパイスカレー」を作っていく中で、豆の持つ多様さ複雑さにも惹かれていったのです。また、豆は環境にやさしい食物ともいわれています。
「いつになるかはわかりませんよ(笑)」
と鹿浜さんは話しますが、「Beans Complex」は、コーヒーを中心とした豆類が持つ複雑性や多様性を伝え、地球環境に配慮したビジネス展開を目標としているのです。
「Beans Complex」はこちら↓