【戸田市】町中華で食おうぜ! 人気の「ギョーザ」&「レバーのから揚げ定食」を食べたら、行列ができる意味がよくわかりました!
餃子・定食のお店「南京路」
![nankinro](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2022/09/20220905_132135.jpg)
南京路
戸田公園駅から歩くこと約7分。
人気の町中華「南京路」は、先日7周年を迎えた「上戸田地域交流センター あいパル」の目の前にあります。
![nankinro](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2022/09/20220905_124325.jpg)
ランチタイムは行列ができることも
正午を迎えるころには店内も混み合い、ピーク時にはお店の前に行列ができることも多々ある「南京路」
この日も例にもれず、お店の前には行列が。
否が応でも期待が高まります。
定食メニューから「レバーのから揚げ定食 770円(税込)」を選択
![nankinro](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2022/09/20220905_125103.jpg)
定食メニュー
お店の前に並んでいるときには壁に貼られたメニューをチェックし、お店に入れば卓上に盛メニューが用意されています。
「南京路」は、「餃子」と「定食」を推しているお店。
魅力的な定食メニューに、思わず目移りしてしまいます。
![nankinro](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2022/09/20220905_130354.jpg)
レバーのから揚げ定食 770円(税込)
数ある定食メニューの中から、この日に選んだのは「レバーのから揚げ定食 770円(税込)」
メインの「レバーのから揚げ」のお皿には「サラダ」も盛られ、大盛りの如く盛られた「ライス」、「ワカメスープ」、「漬物」が付いてきます。
もっと食べたい方は、+100円で「ライス」を大盛りにすることもできますが、ほとんどの方は普通サイズで十分満足できるボリュームです。
![nankinro](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2022/09/20220905_130401.jpg)
レバーのから揚げ
奥のサラダが見えなくなってしまうほど山盛りの「レバーのから揚げ」
衣はパリッと揚げられており、食べていて楽しい食感。
一方、中のレバーはしっとり柔らかく、独特のくさみもほとんどありません。
火を通したレバーが苦手な方にも、是非、チャレンジしていただきたい逸品です。
![nankinro](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2022/09/20220905_130451.jpg)
外はカリッ! 中は柔らかい!
「レバーのから揚げ定食」に限らず、「南京路」の定食はボリューム満点。
あまりのボリュームから、店内には「食べ切れずお持ち帰りになりたいお客様はお気軽にお申し付け下さい。入れ物あります。」という貼り紙がありました。
しかし、満席の店内にいる方々は、次々とそのお皿を平らげていました。
「南京路」は、「餃子」と「定食」のお店
![nankinro](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2022/09/20220905_131157.jpg)
ギョーザハーフ(3個) 160円(税込)
看板からもわかるとおり、「南京路」は、「餃子」と「定食」のお店です。
定食を満喫したあとではありましたが、やっぱり「餃子」も食べたい!
自慢の餃子は「ギョーザハーフ(3個) 160円(税込)」とお手頃価格。
もう一品欲しいときにピッタリです。
![nankinro](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2022/09/20220905_131622.jpg)
次回は、ビールと一緒に味わいたい!
シンプルだけど、ニンニクの風味をガツンと感じる「南京路」の餃子。
「自家製ラー油」をたっぷり入れたタレでいただきます。
ライスも合うけど、ビールが飲みたくなる餃子ですね。
「南京路」のアルコール類は、「アサヒスーパードライ(中瓶) 500円(税込)」や「角ハイボール 360円(税込)」、「ウーロンハイ」や「レモンサワー」など各種サワー類が280円(税込)。
種類は多くないものの、お手頃価格で飲めるのは「南京路」の魅力です。
お腹いっぱい食べたいあなたも、冷たいビールと一緒に町中華の味を楽しみたいあなたも、戸田公園の「南京路」はいかがでしょうか?
「南京路」はこちら↓