【蕨市】京浜東北線『蕨駅』~『西川口駅』間に巨大な『さよなら私のクラマー』の横断幕が登場!

さよなら私のクラマー

2021年5月24日(月)、JR京浜東北線の『蕨駅』と『西川口駅』の間に巨大な横断幕が掲げられました。

掲げられたのは2021年6月11日(金)に公開予定の『映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ』と、2021年4月4日(日)からテレビアニメが放映されている『さよなら私のクラマー』を告知する横断幕です。

https://toda-warabi.goguynet.jp/2021/05/16/goodbyecramer/

さよなら私のクラマー

なぜこの場所にこの巨大な横断幕が掲げられたのでしょうか?

もうご存知かもしれませんが、テレビアニメ『さよなら私のクラマー』は蕨市が舞台の物語なのです!

主人公の恩田希が通う高校は『埼玉県立蕨青南高校』で、そのモデルは『埼玉県立蕨高等学校』です。

2021年6月11日(金)に公開予定の『映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ』は、主人公の恩田希の中学校時代のエピソードが描かれます。

舞台となる中学校は『藤第一中学校』

どこか見覚えのある文字のシルエットですが、こちらは『蕨第一中学校』がモデルだといわれています。

この巨大な横断幕が掲げられた場所こそ、線路沿いにある『蕨市立第一中学校』なのです。

さよなら私のクラマー

『蕨市立第一中学校』横の線路にはJRの京浜東北線や宇都宮線、高崎線のほかに新幹線も通過します。

今線路を通る電車に乗る多くの方に『さよなら私のクラマー』をアピールする横断幕は存在感十分です。

さよなら私のクラマー

現在、蕨市内のお店のいたる所で『さよなら私のクラマー』のポスターを目にすることが多いと思いますが、テレビアニメや映画を通じて蕨市がPRされるのは良いことですね!

『映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ』の公開は2021年6月11日(金)から、テレビアニメ『さよなら私のクラマー』は『TOKYO MX』さんと『BS日テレ』さん等にて毎週日曜日23時30分から放送中です。

見逃した方は毎週月曜日19時から『TOKYO MX』さんにて再放送をご覧ください。

あなたもこのブームに乗りませんか?

 

『蕨市立第一中学校』はこちら↓

なんちゃん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!