【蕨市】『ビバモール蕨』2021年早春オープンの告知あり!1Fには4区画の『ビバモール蕨メディカルセンター(仮称)』も出店予定!
2020年5月31日(日)に閉店した『イトーヨーカドー錦町店』さん跡地に、2021年春に『ビバモール蕨』がオープン予定であることは既報の通りです。
日に日にその姿に変化を見せる『ビバモール蕨』ですが、現在は外観の足場も外され、各所に看板やロゴが見られるようになりました。
そしてついに、『スーパービバホーム蕨錦町店』さんのオープニングスタッフ募集を兼ねた告知ではあるものの「2021年早春オープン」の文言が店頭にお目見えです!
かしこまった手紙やビジネス上でのやりとりで使用する“時候の挨拶”で「早春の候~」という言葉が使用されますが、「早春」とは、いつ頃を指す言葉なのでしょうか?
調べてみると、「早春の候~」は2月4日“立春の日”~3月初旬頃まで使用される文言で、まだ寒い日も多い2月~3月初旬の中でも陽射しが暖かかったり、気温が上がる日も出てくる時期であることから、“春の訪れ”を感じられる季節という意味で使われます。
ということは、『ビバモール蕨』のオープンは2021年2月~3月初旬を予定しているということでしょうか!?
![ビバモール蕨](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2020/08/img_218896_1.jpg)
※プレスリリースより
また、『ビバモール蕨』に『ビバモール蕨メディカルゾーン(仮称)』という医療モールが出店することがわかりました。
『ビバモール蕨メディカルゾーン(仮称)』を運営・プロデュースするのは、大阪府や兵庫県など関西地方を中心に地域医療の総合プロデュースを行う『株式会社グラスプ』さんになります。
具体的なクリニック名はまだ公表されていませんが、出店場所は『スーパービバホーム蕨錦町店』さんや『ヤオコー蕨錦町店』さんと同じく1Fになる模様です。
【蕨市・戸田市】『ビバモール蕨(仮)』続報!求人情報から、1Fスーパーマーケットには『ヤオコー蕨錦町店』さんが入ることがわかりました!
2020年5月31日(日)の『イトーヨーカドー錦町店』さん閉店から約半年が経過して、『ビバモール蕨』のオープンが2月~3月初旬を表す2021年早春ということですから、『ビバモール蕨』の開店準備期間も折り返しを過ぎたことになります。
どんな施設になるのか、そして、どんなテナントが入るのか。
楽しみにしていきたいと思います。
『ビバモール蕨メディカルゾーン(仮称)』はこちら↓