【蕨市】5年連続の聖地認定へ。「訪れてみたい日本のアニメ聖地88 2026年版」の投票受付中!

「訪れてみたい日本のアニメ聖地88 2026年版」の投票受付中!

sayonara-cramer

4年連続で「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」に選出

蕨市は、女子サッカーアニメ「さよなら私のクラマー」の舞台として、「訪れてみたい日本のアニメ聖地88 2022年版」に初めて選出されて以降、2023年、2024年、そして2025年と、4年連続で「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」に選出されています。

sayonara-cramer

2025年10月31日(金)まで投票受付中

現在、「訪れてみたい日本のアニメ聖地88 2026年版」の投票を受付中。投票は、以下の2つの方法から行えます。

「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」2026年版投票フォームからの投票

②投票用紙に記入して投票箱に投票する方法

いずれも投票受付は、2025年10月31日(金)までです。

「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」とは?

sayonara-cramer

「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」とは?

「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」とは、「一般社団法人アニメツーリズム協会」は、世界中のアニメファンの声を集めた「アニメ聖地投票」を実施して、1年ごとに選定し発表している人気企画です。

アニメの舞台となったまちや場所を「聖地」として選定し、観光客誘致や地域活性化を図ることを目的に行われています。

「女子サッカーを応援するまち・蕨」として、5年連続の選出を目指す!

sayonara-cramer

「北町コミュニティセンター」に投票箱設置中

「女子サッカーを応援するまち・蕨」として、5年連続の聖地認定を目指す蕨市。もちろん市内にももちろん投票箱を設けています。

「訪れてみたい日本のアニメ聖地88 2026年版」の投票箱が設置されているのは「北町コミュニティセンター」1階。建物に入ってすぐの場所に設置されています。

「北町コミュニティセンター」を訪れたときや近くを通ったとき、そして「女子サッカーを応援するまち・蕨」を後押ししたいと思ったときには、投票箱へ貴重な1票を投じましょう!

「北町コミュニティセンター」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!