【蕨市】市役所仮設庁舎の跡地は「にぎわい交流拠点」へ。あの人気コーヒー店の出店も発表されました!
市役所仮設庁舎の跡地は「にぎわい交流拠点」へ

「蕨市役所 仮設庁舎」跡地
中仙道蕨宿沿い(蕨市北町2丁目)のこの場所に、「蕨市役所 仮設庁舎」があったことを覚えていますか?
「蕨市役所」の新築工事により、旧庁舎が閉庁した2020年10月から2023年10月までの間、「蕨市役所 仮設庁舎」として使用されていました。
仮設庁舎の解体後、駐車場を経て現在は更地となったこの土地は、今後、新しい「にぎわい交流拠点」として整備されることが決まっています。

蕨市役所ともすぐ近く
「にぎわい交流拠点」とは、官民連携の物販施設や広場、駐車場などのほか、民間機能にはカフェなどの飲食施設も整備される予定です。
気になる民間機能部分の整備・運営事業者には株式会社コメダが選定。同社が運営する「コメダ珈琲店 蕨北町店」がオープンする予定であることも発表されています。
「コメダ珈琲店」とは?

コメダ珈琲店
「コメダ珈琲店」とは、「心にもっとくつろぎを」をコンセプトにした名古屋発祥のフルサービス型喫茶チェーン。驚きのサイズで提供されるフードメニューなどが、度々メディアでも取り上げられる人気のお店です。
近隣では戸田市新曽南3丁目に「コメダ珈琲店 戸田公園店」が営業していましたが、2024年12月18日に惜しまれつつ閉店。平日でも午前中から満席になる人気ぶりだっただけに、その閉店のニュースは多くの人に衝撃を与えました。
「コメダ珈琲店 蕨北町店」2026年2月オープン予定!

中仙道蕨宿に新しい「にぎわい交流拠点」が誕生!
新しい「にぎわい交流拠点」では、「蕨ブランド認定品」をはじめ、蕨ゆかりの商品などを取り扱い、蕨の魅力を発信していく予定。人々の交流が生まれる場として、イベント会場としても活用できる広場なども整備される予定です。
その中核を担う「コメダ珈琲店 蕨北町店」は、2026年2月オープン予定。蕨のオリジナルとして、中仙道蕨宿の街並みに溶け込む店舗になる計画です。
この「にぎわい交流拠点」が蕨の、中仙道蕨宿の新たな名所となることに期待が集まります。
まことさん、貴重な情報提供をありがとうございます!
「コメダ珈琲店 蕨北町店」建設予定地はこちら↓