【戸田市】ウイスキーセミナーにeスポーツイベント、宴会利用も。「さぼり場2号店」の印象的だった活用方法を紹介!

「さぼり場2号店」の上手な活用方法を紹介!

themailshovel

「The MALT SHOVEL」主催「イチローズモルトウイスキーセミナー」(2025年7月)

世の中が3連休の中日として賑わう2025年7月20日(日)。

「ConecToda」にある「さぼり場2号店」には、知的好奇心に満ちた大人たちが集まりました。

この日に行われたのは「イチローズモルト ウイスキーセミナー」

埼玉県が世界に誇るウイスキー「イチローズモルト」の「ベンチャーウイスキー秩父蒸溜所」から、所長の渡部正志さん、ブランドアンバサダーの吉川由美さんらを招き、ウイスキーの魅力や楽しみ方、「イチローズモルト」について学ぶセミナーです。

主催をしたのは、同じく「ConecToda」内にあるクラフトビールとウイスキーの専門店「The MALT SHOVEL」。普段からお店を利用している方に向けた特別なセミナーです。

themailshovel

盛り上がるセミナー

「このスペースって、誰でも利用できるものなんですか? 身内の集まりだったり、今回のセミナーだったり、いつも違うことが行われていますよね?」

「イチローズモルト ウイスキーセミナー」の取材中、「さぼり場2号店」の前を通った方から、こんな質問を受けました。

確かに、和気あいあいとした飲み会やイベント、セミナー会場など、様々な用途で利用されている「さぼり場2号店」。そんな疑問を持つのもうなずけます。

conectoda
7月26日(土)「ConecToda夏祭り」開催! 戸田駅から徒歩2分の商業施設「ConecToda」では、2 …

印象的だった「さぼり場2号店」の活用事例を紹介!

2025年3月にオープンした「さぼり場2号店」は、飲食店の厨房施設を利用できる「さぼり場1号店」とは異なり、シンプルな空間を利用できるスペースです。

オープン以降、この場所を利用して行われた印象的な活用事例を紹介します!

①貸切利用 「昭和58年会(2025年4月)」

saboriba

画像提供:さぼり場

2025年4月には、「昭和58年会」が開催。出身も経歴もバラバラな昭和58年度(1983年度)生まれの人が集まりました。同世代が集まれば、たとえ初対面でも話が盛り上がりますね。

「さぼり場2号店」を貸し切り、「ConecToda」の好きなお店の料理をテイクアウトして盛り上がる。「さぼり場2号店」王道の利用方法です。

②イベント利用 「マサラドライブ体験会(2025年5月)」

esports

マサラドライブ体験会(2025年5月)

2025年5月には「戸田市eスポーツ協会」主催のイベント「マサラドライブ体験会」が行われました。

「マサラドライブ」の開発者「ハッピーミール」関純治さんも参加し、イベントの様子はライブ配信も行われ、会場だけでなくネット上でも大いに盛り上がりました。

③POP UP 「Off The Grid(2025年7月)」

saboriba

画像提供:さぼり場

2025年7月、戸田市出身・戸田市在住のデザイナー「HONEY FUNNY design」と、家族で楽しむストリートウェアを目指す「XXXLDK」がコラボしたポップアップ「Off The Grid」が行われました。

「XXXLDK」は埼玉発出店。プロダクト販売のほか、ふらっと立ち寄れるチルスペースもあり、会場はいつもの「ConecToda」とは一味違う雰囲気に包まれました。

④セミナー利用 「イチローズモルト ウイスキーセミナー(2025年7月)」

themaltshovel

セミナーでは、5種のウイスキーを試飲

冒頭のウイスキーセミナーです。お酒は飲むだけでなく、学ぶことでも楽しめる大人な世界。5種のウイスキーテイスティングがついて、参加費2,200円という破格のセミナーでした。次回開催の可能性もあるようなので、気になる方は「The MALT SHOVEL」をチェックしておくことをおすすめします。

また、戸田市で20名規模のセミナーや講座を行いたい方は、戸田駅徒歩2分と駅近でその後の懇親会にも便利な「さぼり場2号店」を会場候補に含めてみてはいかがでしょうか?

「さぼり場」の自主イベントも開催。利用者は随時募集中!

saboriba

画像提供:さぼり場

「さぼり場2号店」では、「さぼり場麻雀倶楽部」「ボードゲーム酒場」など、「さぼり場」が主催する定期イベントも開催しています。

また、このスペースを利用したイベントを開催したい人も随時募集しています。

「さぼり場2号店」で開催しているイベントに参加したい人。

「さぼり場2号店」を利用してイベントを開催したい人。

いずれの方も、戸田市を楽しみたいのならチェックしておいて損はありません!

「ConecToda」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!