【蕨市】少し先の話ですが。スーパー激戦区・蕨にまた一つ新たなスーパーが誕生する予定!
「日本アンテナ蕨工場」跡地に建築看板が設置されました

「日本アンテナ株式会社 蕨工場」跡地
工場の機能を川里工場に移管し、閉鎖された「日本アンテナ株式会社 蕨工場」。
土地と建物を譲渡することは発表されていましたが、その譲渡先については公表されていませんでした。
今後の活用について注目が集まる中、2025年7月11日に建築看板が設置されました。

建築計画のお知らせ
建築看板を確認してみると、そこに記されていた建築物の名称は「コープ蕨北町店(仮称)」。
着工予定は2026年3月。工事の完了予定は2027年6月です。
まだ少し先の話ではありますが、スーパー激戦区・蕨にまた一つ新たなスーパーが誕生する予定です。
スーパーマーケット「コープみらい」とは?

スーパーマーケット「コープみらい」とは?
「コープ」とは、英語で協同組合を意味する「cooperative(コーポラティブ)」の略で、「生活協同組合(生協)」の略称です。
「コープみらい」のスーパーマーケットは、株式会社が運営するスーパーマーケットと異なり、組合員が出資し、自分たちの生活を向上させることを目的とした消費者自身の組織です。商品の安全性や品質にこだわり、産直品やコープ独自の「コープ商品」を多く取り扱います。

コープみらい コープ南浦和店
蕨市周辺には、「コープ南浦和店」や「コープ武蔵浦和店」、「コープ川口西店」など、複数のスーパーマーケットが営業しています
「コープみらい」のスーパーは、組合員であるなしに関わらず、誰でも商品が購入でき、サービスを利用できます。ただし、組合員になることで、よりお得な特典やサービスが利用できます。
近隣の店舗を利用していた方にとって、蕨市内での店舗オープンは特に喜ばしいのではないでしょうか?
スーパー激戦区・蕨

「コープ蕨北町店(仮称)」の先には「マルエツ 蕨北町店」が営業中
【号外NET 戸田市・蕨市】でも、これまで数多く取り上げてきた通り、蕨市は言わずと知れたスーパー激戦区。日本一面積が小さい市の中に、10店以上のスーパーマーケットが営業しています。
「コープ蕨北町店(仮称)」の建設予定地から西に約300メートル進むと「マルエツ 蕨北町店」があり、周囲1キロメートル圏内にも複数のスーパーマーケットが営業しています。
そんなスーパー激戦区・蕨に、また一つ新たなスーパーマーケットの建設が始まります。
未来人様、貴重な情報提供をいただき、誠にありがとうございます!
「コープ蕨北町店(仮称)」の建設予定地はこちら↓