【蕨市】二郎系ビギナーも安心! 話題の「豚恋ラーメン」を食べてみた!
話題の「豚恋ラーメン」を食べてみた!

お店の前に行列もできる「ラーメン豚に恋してる 蕨店」
2024年12月1日にグランドオープンした「ラーメン豚に恋してる 蕨店」に、連日行列ができています。
場所は蕨駅西口を出た目の前にある系列の「大衆居酒屋 もんじゃだしや 蕨店」の1階という抜群の立地。
「ラーメン豚に恋してる」としては、歌舞伎町店に続いて2店舗目の出店。
大きな話題になっている「ラーメン豚に恋してる 蕨店」の看板メニュー「豚恋ラーメン」を食べてきました!
二郎系ビギナーも安心の券売機での注文!

二郎系ビギナーも安心の券売機
「二郎系に興味があるけど、なかなかお店へ行く勇気がない。」
そんな方が二郎系のお店へ行くのに躊躇してしまう理由はなんなのでしょうか?
ボリューム満点だから食べきれない可能性があることもその理由の一つですが、「コール」と呼ばれる独特な注文方法とそのタイミングがよくわからないという方もいるでしょう。
その点「ラーメン豚に恋してる 蕨店」では、トッピングの量や種類もタッチパネルの券売機で指定して購入できます。
二郎系ビギナーでも安心ですね!
「豚恋ラーメン」とご対面!

豚恋ラーメン
食券を購入してから、再びお店の外で待つこと数分。
店内に案内され、スタッフに食券を手渡してから10分程度待って、念願の「豚恋ラーメン」とご対面です。
今回はニンニク標準(10g)、野菜マシ(450g)、アブラ標準(60g)を注文しました。

たっぷりの野菜と2つの豚
少しクタっとした野菜はモヤシとキャベツの2種類。味の濃いアブラとの相性は抜群です。
チャーシューも脂の甘みがたっぷりの豚バラと、旨味が凝縮された豚腕の2種類。
柔らかく口の中でとろける豚バラと、豚の味が濃く噛み応えのある豚腕の食感と味の違いが楽しめます。

乳化したスープ
乳化して白く濁ったスープは、コク深く豚の旨みがたっぷり溶け込んだ豚骨醤油。やや甘みも感じます。
一見すると濃厚に見えますが、比較的ライトな印象を受けました。
卓上調味料やトッピングで、自分好みのスープの味に変えている方もいました。

食べ応えのある極太ちぢれ麺
麺は極太ちぢれ麺です。
少し固めの茹で加減で、二郎系特有のワシワシ感が味わえます。
上品に食べるのもいいですが、力強く豪快に食べるのが二郎系の醍醐味です。
300gの麺を一気に啜り上げました。
次回は「豚恋まぜそば」も食べてみたい!

ラーメン豚に恋してる 蕨店
今回食べた「豚恋ラーメン」と並ぶ「ラーメン豚に恋してる」の看板メニューが「豚恋まぜそば」です。
筆者がお店を訪れた際に周辺のテーブルを見てみると、4割ほどの方が「豚恋まぜそば」を食べていました。
スープのない麺に各種具材や調味料を、スープのない麺と混ぜて食べる「豚恋まぜそば」。こちらの味も気になります。
あなたは「豚恋ラーメン」派ですか?
それとも「豚恋まぜそば」派ですか?
「ラーメン豚に恋してる 蕨店」はこちら↓