【戸田市】『ベルク』さんより埼玉県150周年を祝して、埼玉の味をたっぷり詰めた『埼玉150周年記念弁当』が本日より発売!
2021年は埼玉県が誕生して150周年を迎えるメモリアルイヤーです。
新型コロナウイルスの影響さえなければ各地で華やかなイベント開催等もあったであろう埼玉県150周年を盛り上げるべく、埼玉県を中心に展開しているスーパーマーケット『Belc(ベルク)』さんが、本日2021年2月9日(火)より「埼玉150周年記念弁当」を埼玉県内含む全123店舗で発売いたします。
【戸田市】『ベルク戸田中町店』限定!「ベルクdeドライブスルー」はレジに並ばず車のままで新鮮な野菜・果物を受け取れます。
![150周年弁当](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2021/02/LL_img_244906_1.png)
※プレスリリースより
「埼玉150周年記念弁当」はその商品名の通り、埼玉県のおいしさがたっぷり詰まったお弁当です。
・白米は柔らかく粘りの強い埼⽟のブランド⽶“彩のかがやき”を使用
・埼玉県産豚肉をじっくり漬込んだみそ漬け焼き
・埼玉の隠れた名産品である里芋を使用したコロッケ
・埼玉県産たまごを少し⽢めの味付けでふっくら仕上げ厚焼き玉子
・毛呂山・越生の柚子と深谷ネギのぬた
・埼玉県産の小松菜と人参でのごま和え
・川越芋のみを使用した大学いも
・ベルク発祥の地である秩父名物しゃくし菜漬け
『Belc(ベルク)』の原島社長が「150周年の節目を盛り上げる、埼玉の魅力が詰まった弁当」と評したこちらの「埼玉150周年記念弁当」は1個498円(税抜)です。
2021年2月2日(火)には、『Belc(ベルク)』さんの原島社長が大野埼玉県知の下へ販売報告の為に訪問しています。
![農業](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2021/02/4078492_s.jpg)
※写真はイメージです。
「埼玉150周年記念弁当」にここまで埼玉の食材が使用されているのは、単に埼玉の魅力を発信したいだけではありません。
『belc(ベルク)』さんには、埼玉県産の食材をふんだんに使ったお弁当を販売することで、新型コロナウイルスの影響を受けた県内農園、農家の支援にもつなげたいという考えもあるのです。
「埼玉150周年記念弁当」は本日2021年2月9日(火)~11月14日(日)の“埼玉県民の日”まで、一部内容を変更しながら販売予定です。
1日の各店舗での販売戸数は18個程度となる予定。
『Belc(ベルク)』さんに行かれる際には、是非、埼玉の美味しいを味わってみませんか?
『ベルク戸田中町店』さんはこちら↓