【蕨市】蕨駅西口の『フレスポ蕨』全店舗が営業を終了。跡地には高さ95.63mのタワーマンションが建設予定です。

再開発

蕨駅西口にある『フレスポわらび』内の全店舗が2021年1月時点で営業を終了しています。

『フレスポわらび』は2003年に開業してから約17年間の営業を終えています。

昨年2020年12月20日(日)には『TSUTAYA蕨西口店』さんが閉店し、最後の賑わいを見せていました。

TSUTSYA絵蕨駅西口店
先日発表のあった「蕨市西口地区第一種市街地再開発事業」について、「号外NET 戸田市・蕨市」では新情報が入り次 …

告知

1階にあったもう1店、パソコンの修理やデータ復旧サービスを行う『カールシステムズ 蕨店』さんは、2020年8月7日(金)にすでに営業を終了しており、9月1日(火)からは武蔵浦和駅から徒歩5分の場所に移転して営業を行っています。

看板

最後まで営業を行っていたのは2階にあった『土間土間 蕨西口店』さんと『生ラム専門ジンギスカン このえや』さんでしたが、2021年1月現在、両店ともにすでに営業を終了しています。

閉店

以前、『生ラム専門ジンギスカン このえや』さんに伺った際に、2020年12月末までの営業は決まっているとおっしゃっていたので、そのタイミングで閉店したようです。

生ラム
先日、かねてから予定のあった「蕨市西口地区第一種市街地再開発事業」の詳細がついに発表されました。 例えば『TS …
蕨シティタワー

※写真は『蕨シティタワー』

『フレスポわらび』跡地は「蕨市西口地区第一種市街地再開発事業」の“Bエリア”に指定されており、住宅、商業施設、公共公益施設(図書館・行政センター)が建設される予定で、その規模は地上27階、地下1階で高さ95.63m、延床面積は約31,698㎡になります。

蕨シティタワー
以前より計画のあった「蕨市西口地区第一種市街地再開発事業」について、その具体的な内容が2020年9月2日(水) …

蕨駅西口

さらに蕨駅西口の駅前ロータリーに面した一帯は「蕨市西口地区第一種市街地再開発事業」の“Aエリア”となり、地上29階・地下1階で高さ99.86m、延床面積は約23,188㎡の住宅、商業施設が建設予定です。

蕨駅西口に現存する『蕨シティタワー』級の高層ビルが3棟建ち並ぶイメージです。

工事着工は2021年7月を予定しているようですが、再開発はすでに始まっています。

 

『フレスポわらび』はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!