【蕨市】本日12月17日(木)21時まで和楽備神社にて「和楽備神社 おかめ市」開催中!感染症対策はどうなっている!?
本日2020年12月17日(木)午前8時に公開された記事にもあった通り、本日13時から和楽備神社にて「和楽備神社 おかめ市」が開催中です。
「おかめ市」は一般的に「酉の市」と呼ばれている行事で、商売人が熊手を買い、五穀豊穣・商売繁盛を願います。
今年の「和楽備神社 おかめ市」は“3密”を避け、感染症対策を行った上での開催となっています。
【蕨市】本日12月17日(木)に13時~21時で「和楽備神社 おかめ市」が開催されます!混雑する時間を避けるなど対策をしつつ2020年最後の一大行事を楽しみにしましょう。
出入り口は一方通行となり、アルコール消毒や使い捨てマスクが用意されています。

※写真は14時頃の様子
境内には“焼きそば”や“ベビーカステラ”、“射的”などのお店などの屋台が並びます。
映画の興行収入が300億円を超えて、歴代No.1作品となるのが時間の問題となった「鬼滅の刃」グッズのお店が多いのは2020年ならではでしょうか?
新型コロナの影響により様々なイベントが中止となった2020年には見られなかったお祭りの光景が広がっています。
しかし、境内での飲食は禁止されている為、購入した食べ物はテイクアウトして持ち帰るようにしましょう。
また、近隣で飲食を行う場合は、ゴミを残さず持ち帰るように心掛けましょう。

※写真は14時頃の様子
感染症対策をしつつ“3密”を避けての開催となった2020年の「和楽備神社 おかめ市」。
これから訪問する予定のある方は、体調と相談した上で、なるべく混雑しない時間帯を選んで行くようにしましょう。
2020年最初にして最後の一大行事は、本日21時までの開催です。
「和楽備神社」はこちら↓