【蕨市】堂々のプロ進出宣言! 「益荒男」MMA60-65kg王者・優斗選手インタビュー!
「益荒男」の看板を背負ってプロのリングへ
「自分まだまだ、打撃が全然できなくて苦戦しちゃったんですけど、これからプロの団体でやっていくのに「益荒男」の看板を背負っていきたい」
2025年7月13日に行われた「益荒男 31陣」でのMMA60-65kg級のタイトル防衛線後、リング上でマイクを持った優斗選手は、堂々プロのリングで戦っていくことを宣言しました。
埼玉県蕨市で生まれ、蕨市で育った「益荒男」MMA60-65kg王者・優斗選手にインタビューを実施! 格闘技をはじめたきっかけや、プロとしての目標など話をうかがいました。
優斗選手インタビュー

優斗選手インタビュー
ー格闘技を始めたのはいつから?
小学生の頃は母親の「Yuuki HipHop」でダンスをやっていたんですけど、実はあんまり好きじゃなくて。中学校から部活で柔道をはじめました。まぁ柔道も最初は無理やりだったんですけど(笑)
母・優喜さん:ダンスはやらせていたんですが、全然向いてなかった(笑) それなら「とにかく強い男になりなさい!」って柔道をすすめました(笑)

「Yuuki HipHop」でダンスをしていた頃(画像提供:優斗)
嫌々ながらも中学校3年間続けて、高校入ってからまじめにやるようになりました。最初は一番弱かったけど、1〜2年で同じ部内では一番強くなりました。
当時は人より多く練習したし、帰ってきてからも走ったり、ジムに行ったり、ちゃんと気合い入れてやったんで、高3で引退するときにこのまま辞めるのはもったいないと感じたんです。
ーそれから格闘技に転向?
中学生の時に、一度「総合格闘技ジム FREEDOM@OZ(以下、フリーダム・オズ)」に入会していて、でも当時は練習についていけなくて辞めちゃったんです。
でも高校で柔道をちゃんとやってきて、もう一回格闘技をやってみようと思って再入会しました。ジムを選んだ理由は近いからです(笑)
半年ぐらい練習して、試合に勝って。格闘技をやっていこうってちゃんと思ったのはそれからですね。
プロを意識したのは、プロの選手に勝ったから

タイトル獲得直後に母・優喜さんと記念撮影(画像提供:優斗)
ー次の試合は決まっていますか?
次の試合はまだ未定ですが、年内にはプロデビュー戦をしたいと思っています。来年でもいいかなって思っていたけど、なんか最近やる気出てきちゃってるので!
もしまた「益荒男」に出場するとしても、それが最後ですね。ベルトを返上して、プロの世界でやっていこうと思っています。
ープロを意識したのはいつ?
「益荒男」のタイトルを獲ったとき(2024年11月)ですね。タイトルマッチで挑んだ相手がプロでも活躍している選手だったので、その選手に勝ったんだったら自分もプロでもやれるかなって。(フリーダム・オズ)の小塚会長からもプロでやるなら早い方がいいってずっと言われていたし、会長も22歳でプロデビューだったはずだし、自分も今22歳なのでいいタイミングかと思っています。
プロ格闘家としての目標

画像提供:優斗選手
ープロでは、どの階級で試合をする予定ですか?
今の階級のままで考えていますが、バンタム級(61kg)まで落とすかもしれません。
今は昼に仕事をして、夜に練習という生活なんですが、早く格闘技一本の生活ができるようになりたいですね。
ー格闘家として、誰にも負けないというストロングポイントはありますか?
ダンスもだけど、柔道だって才能があったとは思っていなくて。でも気持ちは折れないし、意外と粘り強いんですよ自分!
後先考えて、折れちゃう自分が嫌いなんで、絶対最後までやり抜きますよ。その部分は強みかな。
それと寝技ですね。打撃はまだまだですが、寝技は誰とやっても負けない自信があります。
組んで力負けしたって経験も今までないし。

画像提供:総合格闘技ジム FREEDOM@OZ
ー格闘家として目指していることを教えて下さい。
目標はもちろんチャンピオンだけど、自分はしっかり段階を踏んで上がっていきたいタイプなんですよ。意外かもしれないけど(笑)
いきなり「RIZINで試合したい!」なんて言うつもりはないし、そもそもまだプロの試合もしていないから、まずはプロでしっかり勝つっていうのが現時点の目標ですね。
ー最後にプロとして、試合を観てくれる人たちにメッセージをお願いします!
観ている人がつまらないと感じる試合はしません。しゃべるのは苦手ですが、おもしろい試合をしますので応援してください!
ーありがとうございます! 応援しています!
「総合格闘技ジム FREEDOM@OZ」小塚会長のコメント

「総合格闘技ジム FREEDOM@OZ」小塚誠司会長
優斗選手が所属する「フリーダム・オズ」の小塚誠司会長にもコメントをいただきました。
小塚会長:優斗は、柔道で培った強さに加え、ダンスで磨いたリズム感や身体能力を活かし、どんな動きもスッと吸収できる天性のセンスを持っている天才肌タイプ!
これまではその才能とセンスで結果を残してきましたが、プロの世界はそれだけで勝てるほど甘い世界ではありません。もっと練習に打ち込み、着実に力を積み上げて欲しいと思います!
持ち前のセンスと努力を掛け合わせて、必ずプロのリングでも活躍し、チャンピオンを目指してくれると期待しています。
蕨からプロの世界へ!

蕨のみんなで応援しよう!
優斗選手は、あまり口数の多いタイプではありません。
大きな夢や野望を語ることはありませんが、その言葉一つひとつから内側に秘めた強い思いと自信を感じました。
彼の視線はすでにプロのリングを見据えています。
蕨市から、ひとりの若者が大きな夢へと挑戦します。優斗選手のプロでの活躍を、蕨のみんなで応援しましょう!
「総合格闘技ジム FREEDOM@OZ」はこちら↓