【戸田市】「中村の秋、日本の秋」開催中。この秋、あなたは日本ワインにハマる!
「中村の秋、日本の秋」開催中

複数のお店が集まる「ConecToda」
JR埼京線「戸田駅」から徒歩2分。8つの飲食店と1つのレンタルスペースがある商業施設「ConecToda」には、実に個性豊かなお店が揃っています。
その中のひとつ「中村葡萄酒店」は、「ワインを今より身近なものにする」ことを目指し、飲食店と酒販店を展開するワイン専門店です。
過去には「中村林檎酒店」となり、期間限定のシードル専門店として営業したことでも話題となったお店が、今度は「日本ワイン」に特化したイベントを開催しています。

中村の秋、日本の秋 第一幕
「中村の秋、日本の秋」と銘打って行われるこのイベント。第一幕のテーマは「中村、実は日本ワインにも興味がある」として2025年9月13日(土)〜23日(火・祝)まで行われます。
第一幕で飲める日本ワインは、中村さんの自宅セラーに隠し持っていたワインをお店に移動したものです。
そのラインナップを見てみると、この企画が数年前から構想されていた企画であることが伝わってきます。
「中村の秋、日本の秋」を感じてみた

Yamano-Vin-Se Merlot Sans Soufre 2023 / Ferme36
「中村の秋、日本の秋。」第一幕開催中の「中村葡萄酒店」へお邪魔して、おすすめの日本ワインを飲んできました。
この日に堪能した日本ワインは「Yamano-Vin-Se Merlot Sans Soufre 2023 / Ferme36」。「Sans Soufre(サンスフル)」とは「亜硫酸無添加ワイン」を意味します。
イチジクやイチゴを思わせる香りと、ぶどう本来の豊かな果実味が印象的。手仕事で丁寧に造られたというワインからは、優しいながらもたしかな飲みごたえを感じます。
美味しい日本ワインが揃う「中村の秋、日本の秋。」は、期間を区切って第三幕まで行う予定。ワインレッドの暖簾をくぐって「中村葡萄酒店」へ一歩踏み入れたら、あなたもきっと日本ワインにハマってしまうでしょう。
「中村葡萄酒店」で、極上のワインはいかが?

極上のワインはいかが?
「中村葡萄酒店」には、ワインしかないと思っていませんか?
「中村葡萄酒店」のセンスあふれるおつまみはどれも秀逸。ワインと一緒に楽しめば、より美味しく、より幸せな時間を過ごせること間違いありません。
「ConecToda」の中にある他のお店のフードをテイクアウトし、持ち込むことも可能です。
この秋、「中村葡萄酒店」で極上のワインを堪能してみてはいかがでしょうか?
「中村葡萄酒店」はこちら↓