【戸田市】キッチンカーはどうやって開業するの? 9月7日(日)「BIJOGI BASE プチプチマルシェ」で聞いてみよう!

キッチンカーに関する疑問を解消しよう!

beestage

イベントに欠かせないキッチンカー

今やイベントには欠かせない存在となったキッチンカー。客として利用するだけでなく、仕事として興味を持っている人も多いでしょう?

「キッチンカー開業に興味があるけど、何から始めたらいいんだろう?」

「ぶっちゃけ、初期費用ってどれぐらい必要?」

戸田市には、誰に相談したらいいのかよくわからないキッチンカー開業についての疑問を晴らしてくれるイベントがあることをご存知ですか?

「BIJOGI BASE プチプチマルシェ」がそのイベントです。

キッチンカーの製造・販売を行っている「株式会社ビーステージ」が主催し、すでにキッチンカーを開業している先輩たちが出店する小さなイベントは、小さいからこそ近い距離感でキッチンカー経営者と話ができると話題。

キッチンカー事業を本格的に考えている人も、漠然と興味を持っている人も、チェックしておくべきイベントです!

9月7日(日)に相談できるキッチンカーはこちら!

beestage

画像提供:株式会社ビーステージ

「BIJOGI BASE プチプチマルシェ」は、毎月第1・第3・第5日曜日に開催されています。次回開催は2025年9月7日(日)11時〜15時。

今回はバラエティに富んだ4台のキッチンカーが出店します。

考えている業態に近いキッチンカーに話を聞くのもよし、単純に興味のあるキッチンカーに話を聞くのもよし。キッチンカーに関する疑問を解消しに行きましょう!

beestage

画像提供:株式会社ビーステージ

米粉 だるま焼き 八起き

卵・乳製品不使用。国産米粉を100%使用した生地は、外はカリッ、中はモチッとした食感が特徴です。

ボリューム満点のだるま型のたい焼きはいかがですか?

KOREAN FOOD TRUCK しんちゃん

キンパ、ヤンニョムチキン、トッポギなど、韓国B級グルメを提供します。

2025年1月に開業したばかりなので、開業直後ならではの話が聞けちゃうかも!?

family pizza

ピザ職人歴10年以上の経験を持つ店主が営む、本格石窯ピッツァのキッチンカーです。

国産小麦と水、塩など身体に優しい素材にこだわった自家製モチモチ生地は必食です!

からあげバレセン

埼玉県八潮市を中心に、から揚げを販売しているキッチンカーです。

「6人制」や「9人制」など、バレーボールにちなんだユニークなネーミングにも注目です。

キッチンカーグルメがお目当ての方も大歓迎!

beestage

画像提供:株式会社ビーステージ

「BIJOGI BASE プチプチマルシェ」では、キッチンカー開業希望者が一足先に開業した先輩方と話ができる貴重な時間を過ごせます。

普段はなかなか聞けない、ここだけの話も聞けるかもしれません。

beestage

画像提供:株式会社ビーステージ

もちろん、キッチンカー開業を考えていない人だって大歓迎です。

来場者全員が参加できる「ガラポン抽選会」では、出店しているキッチンカーで使えるクーポン券が当たります。

まだまだ暑い日が続いている週末に、美味しいキッチンカーグルメを楽しみましょう!

「ビーステージ BIJOGI BASE」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!