【蕨市】今年の味はどんな味? 今年収穫分の果汁を使った「わらびりんごサイダー」販売中!
「わらびりんごサイダー」販売中!

今年の「わらびりんごサイダー」販売中!
日本一小さな市・蕨市で生まれた、日本一早く実がなるりんご「わらびりんご」。
桜の花が散るころに白い小さな花が咲き、ほんのり赤く色づき始めた6月に収穫されます。今年6月に収穫されたわらびりんごの果汁を使った「わらびりんごサイダー」が、今年も2025年7月31日より販売開始!
気になる今年の味をチェックしてみました!
今年の「わらびりんごサイダー」を飲んでみた!

「わらびりんごサイダー」を飲んでみた!
「わらびりんごサイダー」は、わらびりんごの商品化第1弾として2015年に初めて製造・販売されました。「蕨ブランド認定品」にも名を連ねる蕨のご当地サイダーです。
栓をプシュッと開けると溢れ出す、フレッシュで爽やかな香り。
フレッシュなりんご果汁を思わせる淡く霞んだ黄色。
さっそく飲んでみましょう!

ほのかな甘みと、酸味が抜群!
例年よりもほのかな甘味を感じます。ベタベタするような甘味ではなく、スッキリした軽やかな甘みです。
余韻にわらびりんご特有の酸味が残る、暑い時期にピッタリな大人のサイダーです。
飲む前には、冷蔵庫でしっかり冷やしておくことをおすすめします。
「わらびりんごサイダー」が買えるのは市内10店

画像提供:蕨市
7月31日より販売がスタートした「わらびりんごサイダー」は、市内にある以下の10店で購入できます。
・スマイラ松原(蕨市錦町3-3-27)
・蕨市民体育館(蕨市北町1-27-15)
・酒と味噌 新川屋(蕨市北町2-10-7)
・ワイン&テディベア葡萄とくま(蕨市中央1-14-11)
・Cafe ふわり(蕨市中央5-14-15 市役所内)
・高澤屋酒店(蕨市中央5-16-9)
・あぶらび(蕨市中央7-2-1)
・ミカワヤ(蕨市南町3-6-4)
・岡田屋酒店(蕨市南町4-2-16)
・酒屋 なかみ勢(蕨市塚越4-2-15)
希少なわらびりんごの果汁を使った「わらびりんごサイダー」は、数量限定での販売です。売切れ次第で販売は終了しますので、気になる方はお早めに!
「蕨市」はこちら↓