【戸田市・蕨市】7月20日(日)は「参院選2025」! 3連休中日で気になる投票率はどうなる?

「参院選2025」投開票は7月20日(日)!

senkyo

「参院選2025」投開票日は2025年7月20日(日)

「第27回 参議院議員通常選挙(以下、参院選2025)」も、いよいよ終盤戦。

幾度となく行われてきた党首討論を見ていると、当初は「物価高対策」が軸だった争点は、「消費税」や「景気回復」、「賃上げ」、「外国人問題」や「選択的夫婦別姓」、「防衛」など幅広い政策や政権担当能力へと広がっています。

日本の未来を占う大事な選挙の行方はどうなるのでしょうか?

senkyo
「参院選2025」公示! 2025年7月20日(日)に投開票が行われる「第27回 参議院議員通常選挙(以下、参 …

期日前投票者数が過去最多を更新!?

senkyo

※写真はイメージです。

各報道によると、公示翌日の7月4日(金)日から13日(日)までの期間で、選挙区での投票者数は約988万人。これは、過去最多だった前回(2022年)の「参院選」を大幅に上回るペースです。

その原因としては、今回の投開票日が3連休の中日に当たることが挙げられます。

戦後の国政選挙で、投開票日が3連休中日になったのは初めて。多くの子どもたちが夏休みに入って最初の3連休ということもあり、当日に投票へ行けない方が多数、期日前投票を行っているということでしょう。

senkyo

市内各所に「期日前投票所」開設中

前回、2022年7月に行われた「参院選」の投票率は52.02%でした。

ちなみにそのときの戸田市の投票率は48.74%。蕨市の投票率は53.28%

戸田市は全体の投票率を3.28ポイント下回り、蕨市は1.26ポイント上回る結果でした。

最終的な全体の投票率や、戸田市・蕨市の投票率にも注目です。

「参院選2025」投票所の流れ

senkyo

2025年7月17日(木)9時頃撮影

7月20日(日)に投票へ行く方も、19日(土)までに期日前投票へ行く方も、投票所での流れはかわりません。

まずは受付を済ませ、まずは「選挙区選挙」に投票します。1枚目の投票用紙には、選挙区の候補者名を書いて投票しましょう。

「定員4」の埼玉選挙区に立候補しているのは、以下の15名です。

以下、「参院選2025」埼玉選挙区の候補者です。

・江原久美子氏 国民民主党(新人) 元埼玉県議会議員

・津村大作氏 日本改革党(新人) 不動産会社社長

・伊藤岳氏 共産党(現職) 党中央委員

・矢倉克夫氏 公明党(現職) 自民党が推薦する元財務副大臣

・武藤かず子氏 チームみらい(新人) 元IT関連会社社員

・増山優花氏 日本誠真会(新人) 自営業

・高井環氏 社民党(新人) 元高校教員

・山田信一氏 NHK党(新人) 個人投資家

・桜井奈々絵氏 れいわ新選組(新人) 農業

・熊谷裕人氏 立憲民主党(現職) 元さいたま市議会議員

・龍野真由美氏 日本維新の会(新人) イベント関連会社代表

・古川俊治氏 自民党(現職) 医師

・大津力氏 参政党(新人) 元埼玉県飯能市議会議員

・齋藤嘉英氏 無所属(新人) 元会社員

・石濱哲信氏 日本保守党(新人) 政治団体代表

senkyo

「参院選2025」の投開票日は7月20日(日)

「選挙区選挙」の投票を終えたら、2枚目の投票用紙を受け取ります。

こちらは「比例代表選挙」の投票用紙。「政党名」または「比例代表の候補者名」のいずれかを書いて投票します。

日本の未来を占う大事な選挙。あなたの貴重な一票を投じましょう!

senkyo

※写真はイメージです。

「参院選2025」の投開票日は7月20日(日)。投票時間は7時〜20時です。

また、7月19日(土)までは、戸田市・蕨市各所に期日前投票所が開設されています。7月20日(日)に投票へ行けない方は期日前投票を行いましょう。

期日前投票所については、「戸田市情報ポータルサイト」「蕨市公式ウェブサイト」にてご確認ください。

選挙は、政治に私たちの意思を反映させる大事な機会です。是非、あなたの貴重な一票を投じましょう。

戸田市はこちら↓

蕨市はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!