【戸田市・蕨市】お休みしていたごみ・資源物の収集が、7月17日(木)より再開されます!

ごみ・資源物の収集が再開されます!

todashiyakusho

戸田市役所

warabishiyakusho

蕨市役所

2025年7月12日(土)に「蕨戸田衛生センター」にて発生した火災の影響により、7月14日(月)〜16日(水)までの期間、戸田市・蕨市ではすべてのゴミ・資源物の収集をストップしていました。

あくまで「予定」とされていたことから、いつまでごみ回収がされないのかと不安に感じていた方に朗報です。

戸田市・蕨市は、ともに7月17日(木)からゴミ・資源物の収集を再開することを発表しました。

shoubou
7月12日(土)「蕨戸田衛生センター」で火災発生   2025年7月12日(土)、戸田市美女木北1丁 …

収集再開は、県内の自治体の協力によるもの

ごみ集積所

※写真はイメージです。

戸田市・蕨市でのごみ・資源物の収集は再開されますが、火災のあった「蕨戸田衛生センター」については、引き続き稼働を停止し詳細を調査中とのこと。

今回は近隣の自治体の協力のもと、ごみ・資源物の収集が再開されます。

受け入れてくれる自治体は、さいたま市、川越市、和光市、東埼玉資源環境組合(越谷市、草加市、八潮市、三郷市、吉川市、松伏町)、児玉郡市広域市町村圏組合(本庄市・美里町・神川町・上里町)です。

当面の間、収集時間が遅れる可能性あり

gomi

分別を徹底しましょう。

7月17日(木)よりごみ・資源物の収集は再開されるものの、収集したごみ・資源物は市外の処理施設へ搬出する必要があります。そのため、集積所によっては従来の時間通りに収集できない場合もあります。

また、戸田市・蕨市では私たち市民に向けて「適正な分別を徹底すること」「ごみの減量化に努めること」など、引き続き協力を呼びかけています。

「蕨戸田衛生センター」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!