【蕨市】子どもも大人も鉄道好き集合! 7月12日(土)・13日(日)「わらてつまつり2025」開催!
7月12日(土)・13日(日)「わらてつまつり2025」開催!

わらてつまつり2025
今年も鉄道好きが蕨に集うこの季節がやってきました!
2025年7月12日(土)と13日(日)の2日間、「わらてつまつり2025」開催です!
会場はおなじみの「蕨市立文化ホールくるる」。
入場は無料。
大人も子どもも、大好きな電車で盛り上がりましょう!
「わらてつまつり2025」の見どころ3選!

公式パンフレット
「わらてつまつり」は、蕨駅の開業120周年を記念し、2013年から行われている鉄道がテーマのイベントです。
過去に行われた際に参加したことがある方も、今回初めて参加しようと思っている方も、「わらてつまつり2025」の見どころを紹介します。
①毎年おなじみの大人気コーナー

駅でも積極的にPR
例年子どもたちが大喜びしているのが「ミニ新幹線試乗会」や「Nゲージ展示運転会」、「子ども駅長制服撮影会」など、「わらてつまつり」恒例の人気コーナーです。
さらに大人の鉄道ファン垂涎の「鉄道グッズ販売」。
これだけでも行く価値のある人気コーナーこそ「わらてつまつり」の醍醐味です。
②蕨初登場の注目コンテンツ!

※写真はイメージです。
「わらてつまつり2025」には、蕨初登場となる注目のコンテンツが2つあります。
「トレインシュミレータ」と「おとしもの拾得体験」です。
「トレインシュミレータ」では、実写映像とリアルなコントローラーで、臨場感たっぷりの運転体験が楽しめます。
③イベントには欠かせないグルメたち

会場の「蕨市立文化ホール くるる」
鉄道好きな子どもの付きそうで「わらてつまつり2025」の会場を訪れる方もいるでしょう。そんな方でも楽しめるのがグルメです。
「模擬店・屋台村」には、人気のお店やキッチンカーが出店します。
美味しいもの、冷たいものを思う存分ご堪能ください。
「わらてつまつり2025」へ遊びに行こう!

蕨駅で公式パンフレット配布中
蕨駅に鉄道ファンが集まる人気イベント「わらてつまつり2025」は、2025年7月12日(土)と13日(日)の2日間で行われます。
開催時間は、7月12日(土)は10時〜16時。
7月13日(日)は10時〜15時です。
「わらてつまつり2025」の内容について詳しく知りたい方は、「わらてつまつり」公式Instagramをチェックするか、蕨駅で配布されている公式パンフレットをご確認ください。
「わらてつまつり2025」会場はこちら↓