【戸田市】「トダイルミ」は、今年も「トダイルミ応援イベント! スナックあゆみ」から始まります!
「トダイルミ2025」始動!

トダイルミ
「戸田市の冬と言えばイルミネーション!」
そう呼ばれる未来を目指し、一人の女性が声を上げました。
その夢への第一歩は、2019年12月。「後谷公園」南東角地に灯されたイルミゲートでした。
「トダイルミ」は年を経るごとに進化し続けました。
「後谷公園」に続き、3会場まで増えたイルミネーション会場。
年々、増え続けるイルミネーションの数。
それ以上に増え続けるファンの数。
過去最大規模で行われた「トダイルミ2024(2024年11月〜2025年2月)」では、多くの人たちが冬の戸田市で輝くイルミネーションを楽しみました。

「戸田朝市」に初出店した「トダイルミ」主宰の阿部あゆみさん
「トダイルミ」は戸田市の冬の風物詩ですが、その準備は暑い夏からすでに始まっています。
2025年6月に行われた「戸田朝市」には、「トダイルミ」として初出店。定番の「ポップコーン」の新味を披露しました。
出店した理由はもちろん「トダイルミ2025」に向けたものです。
そして例年「トダイルミ」点灯に向けた盛り上がりを醸成する人気イベント、「トダイルミ」主宰の阿部あゆみさんによる「トダイルミ応援イベント! スナックあゆみ」もスタートしています!
10月まで毎月第2土曜日に開催中

画像提供:さぼり場
2025年6月から始まった「トダイルミ応援イベント! スナックあゆみ」は、点灯を迎える前の10月までの期間限定で、毎月第2土曜日に開催されます。
会場は戸田公園駅から徒歩2分の「さぼり場」。
「トダイルミ」の宣伝活動を兼ねているので、予約なしで誰でも入場可能。ただし、入場には「トダイルミ応援料」として税込1,000円(1ドリンク付き)の支払いが必要です。
ドリンクさえ注文すれば、フード類は持ち込み自由。もちろん、その場でも美味しいおつまみや食事が注文できます。

画像提供:さぼり場
今シーズンの1回目となる6月の「トダイルミ応援イベント! スナックあゆみ」は、たくさんの方が駆け付け盛り上がりました。
「トダイルミ応援イベント! スナックあゆみ」の売上は、必要経費を差し引いた利益全額が「トダイルミ2025」の活動費に充てられます。
7月12日(土)に控えた今シーズン第2回から、8月9日(土)、9月13日(土)、10月11日(土)までの残り4回、「トダイルミ応援イベント! スナックあゆみ」は「トダイルミ2025」のために駆け抜けます。
その1杯が、「トダイルミ2025」の応援になる

その1杯が、「トダイルミ2025」の応援になる
「トダイルミ応援イベント! スナックあゆみ」には、本当に様々な人が訪れます。
地域で積極的に活動している人や、単純にイベントを楽しみたい方。
地域の企業の経営者や市議会議員の方々。
偶然同じ場に居合わせた人たちが、立場や肩書など関係なくみんなで盛り上がります。
楽しく話して、美味しく飲んだ1杯1杯が「トダイルミ2025」の応援になります。
残り4回の「トダイルミ応援イベント! スナックあゆみ」で、美味しく楽しい応援をしてみませんか?
「トダイルミ応援イベント! スナックあゆみ」会場はこちら↓