【戸田市】地域のみんなでつくる音楽祭「第3回 あいパル音楽祭」は、5月10日(土)と11日(日)開催!
「第3回 あいパル音楽祭」開催♪

第3回 あいパル音楽祭
市民参加型の音楽イベント「あいパル音楽祭」が2025年5月10日(土)と11日(日)に行われます。
2023年に第1回が行われ、今回で3回目を迎える「あいパル音楽祭」には、2日間で延べ40以上もの音楽ステージが行われます。
さらに、ワークショップや体験、模擬店に紙芝居など、館内の至る場所で様々な催しが行われます!
5月10日(土)タイムスケジュール

5月10日(土)タイムスケジュール
5月10日(土)9時30分より「ラジオ体操×生演奏」にて幕を開ける「第3回 あいパル音楽祭」。
屋外ひろばでは和太鼓演舞やウクレレ、フラダンス、キッズダンスに歌など11組のパフォーマンスが披露されます。
3階ホールではギターやサックスなどに加え、オカリナや南米楽器など個性的な楽器演奏や合唱など9組が登場します。
その他にも「紙芝居×ギター」や「絵本読み聞かせ×生演奏」、「カレー&ミュージック」に「茶道×和楽器」、「天体写真×コラボ演奏」など、様々なジャンルと音楽との共演が楽しめます。
5月11日(日)タイムスケジュール

5月11日(日)タイムスケジュール
2日目の5月11日(日)も、屋外ひろばでは10組、3階ホールで9組の出演者がパフォーマンスを披露します。
「絵本読み聞かせ×生演奏」や「天体写真×コラボ演奏」、「ウクレレ体験」、「カレー&ミュージック」など2日間共通のプログラムに加え、この日は「バイオリン体験」や「管楽器体験」など、より音楽に触れる機会が増す内容となっています。
イベントを締めくくるのは16時から屋外ひろばで行われる「フィナーレ(合奏)」です。
プログラムによっては対象者が限定されるものや、人数制限があるものも含まれます。詳細は上戸田地域交流センター「あいパル」公式サイトをご確認ください。
春の「あいパル」で、思いっきり音楽を楽しもう♪

上戸田地域交流センター「あいパル」
「第3回 あいパル音楽祭」は、小さな子どもから大人まで、みんながそれぞれの楽しみ方で音楽に触れられるイベントです。
お目当ての出演者や楽器を求めて楽しむのもよし。
気の向くまま、耳の向くままに館内を巡って楽しむのもよし。
5月10日(土)と11日(日)は、気取らずのんびり音楽を楽しめる「第3回 あいパル音楽祭」へ遊びに行きましょう♪
上戸田地域交流センター「あいパル」はこちら↓