【蕨市・戸田市】今年は両市で「紅白歌合戦」が開催! 本選進出をかけた公開オーディションが行われました。

蕨市・戸田市で「紅白歌合戦」が開催!

mic

※写真はイメージです。

「紅白歌合戦」といえば、大晦日に行われる「NHK紅白歌合戦」が有名です。

その年に活躍したアーティストを中心に紅組と白組に分かれ、歌で勝負する「NHK紅白歌合戦」は、日本の大晦日の風物詩といってもいいでしょう。

しかし、今年は蕨市・戸田市でも注目の「紅白歌合戦」が行われます。2025年4月12日と13日、蕨市と戸田市では、それぞれの「紅白歌合戦」本選への出場をかけた公開オーディションが行われました。

第8回 昭和歌謡紅白歌合戦

shouwakayou

「第8回 昭和歌謡紅白歌合戦」公開オーディション

「昭和歌謡紅白歌合戦」は、“蕨市最大級のエンターテイメントショー”とも呼ばれる大人気コンテンツ。今回で8回目を迎えます。

蕨市に縁のある方であれば誰でもオーディションに参加できますが、歌うのは昭和の時代(1926〜1988年)に流行した昭和歌謡曲に限られます。

公開オーディションは、4月12日に「蕨市民会館 201室」にて行われました。

shouwakayou

公開オーディションの様子

「第8回 昭和歌謡紅白歌合戦」の公開オーディションにエントリーしたのは71組。主催者の情報によると、最年少8歳〜最高齢89歳と各世代から個性的な面々が集まりました。

例年に比べて公開オーディションの観覧者も多く、一時は会場から人が溢れるほど盛り上がりました。

見事、公開オーディションを突破して本選のステージに立つのはどの候補者なのか!?

昭和100年となる記念すべき「第8回 昭和歌謡紅白歌合戦」は、8月31日(日)に「蕨市民会館コンクレレホール」で行われます!

第1回 戸田市紅白歌合戦 ~歌って踊る音楽の祭典~

utagassen

公開オーディションは1日がかりで行われました。

今年初開催される「第1回 戸田市紅白歌合戦 ~歌って踊る音楽の祭典〜」は、戸田市内にある各町会で練習会が行われるなど、開催前から大きな注目を集めていました。

エントリーできるのは小学生以上の戸田市内在住・在勤・在学者のみ。

公開オーディションは、4月13日(日)に「戸田市文化会館 羽衣の間」にて行われました。

utagassen

「第1回 戸田市紅白歌合戦 ~歌って踊る音楽の祭典」公開オーディション

「第1回 戸田市紅白歌合戦 ~歌って踊る音楽の祭典〜」の公開オーディションにエントリーしたのは、なんと160組以上!

公開オーディションに参加した方によると、当初は13時から開始するはずだったオーディションが午前中からとなり、終了時間も延長されるなど想像を大きく超える参加人数となりました。

既に合格の一報を受けて、SNS等で喜びの投稿をしている方も見受けられます。「第1回 戸田市紅白歌合戦 ~歌って踊る音楽の祭典〜」は、6月1日(日)に「戸田市文化会館 大ホール」で行われます!

本選はどちらも生演奏! 見学は入場無料!

shouwakayou

「第5回 昭和歌謡紅白歌合戦」の様子(2022年8月)

6月1日(日)に行われる「第1回 戸田市紅白歌合戦 ~歌って踊る音楽の祭典〜」

8月31日(日)に行われる「第8回 昭和歌謡紅白歌合戦」

2つの「紅白歌合戦」に共通しているのは、本選では出演者が生演奏をバックに歌を披露する点です。

しかも、観覧希望者の入場は無料!

出演者以外も要チェックのイベントになりそうです。

「戸田市文化会館」はこちら↓

「蕨市民会館」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!