【蕨市】まるでパリのブティックのような佇まい。「レ・マカロン・ドゥ・フレル」オープン!
3月22日「La pâtisserie du Fulere」オープン!

Les macarons de Fulere
蕨駅西口から歩いて約3分。アクセス抜群のこの場所に、ひと際お洒落なお店がオープンしました。
お店の名前は「Les macarons de Fulere(以下、「レ・マカロン・ドゥ・フレル」)」。蕨を代表するパティスリー「La pâtisserie du Fulere(以下、ラ・パティスリー・ドゥ・フレル)」の2号店です。
パリのブティックのようなお洒落な店内

パリのブティックのような店内
「レ・マカロン・ドゥ・フレル」の店内は、まるでお洒落で優雅なパリのブティックを訪れたかのような空間が広がっています。
白を基調とした清潔な店内。
棚やショーケースに並ぶ色とりどりのお菓子。
大人も子どももワクワクと心躍らせるお店であるのは「ラ・パティスリー・ドゥ・フレル」と同じです。

手土産にピッタリな商品がたくさん!
「レ・マカロン・ドゥ・フレル」の特徴は、駅に近い立地に相応しく、手土産にしやすい厳選した商品が並んでいることです。
お洒落にパッケージングされ、見た目も華やかな商品は、多くの方に喜ばれそうです。
「蕨ブランド認定品」で「ラ・パティスリー・ドゥ・フレル」が開発した「わらびもちショコラ」も扱っています。
人気No.1は、やっぱりマカロン

人気のマカロン
「レ・マカロン・ドゥ・フレル」は、マカロンやマカロンバターサンド、マカロンラスクなどの焼き菓子をメインにしたお店です。
ショーケースに並んだカラフルで華やかなマカロンは、「ラ・パティスリー・ドゥ・フレル」と共通する看板メニュー。本場フランスで修業を積んだシェフのこれまで培ってきた美味しさの哲学と想いが詰め込まれています。

子どもも大人もみんな大好きなマカロン
徹底した温度管理と時間管理。
マカロン生地は、絞り終えた後に湿度を調整し、ベストなタイミングで焼き上げます。
素材の味を追求したクリームは、何度も試作を重ねて味を完成させます。
マカロン生地を焼き上げ、クリームをサンドしてからは-25℃の冷凍庫で1週間ほど冷凍熟成。そうすることで、マカロンの美味しさをより際立たせています。
選ぶ時間も、食べる時間も、どっちも幸せ!

お洒落で美味しいケーキも大人気!
美味しいお菓子は、食べた人を皆、幸せな気持ちにさせてくれます。
でも、それだけではありません。
華やかで美味しそうなお菓子に囲まれ、どれにしようかと選んでいる時間もまた幸せな時間。
そんな気分を味わわせてくれるのが、「レ・マカロン・ドゥ・フレル」であり「ラ・パティスリー・ドゥ・フレル」です。
蕨にいながらパリを訪れた気分になれる名店で、口福・眼福この上ない体験をしてみませんか?
「レ・マカロン・ドゥ・フレル」はこちら↓
「ラ・パティスリー・ドゥ・フレル」はこちら↓