【戸田市】冷たい雨が降る中でできた長い行列。その先に待っているのは、芳醇で甘いチョコレート!

冷たい雨が降る中でできた長い行列

akutagawaseika

「戸田市文化会館」にできた長い行列(2025年3月5日撮影)

2025年3月5日、冷たい雨が降り続く中、「戸田市文化会館」の前には長い行列ができていました。

「戸田市文化会館」の開館前からでき始めた行列は徐々にその長くなっていき、ピーク時には「後谷公園」の角を曲がり、「市役所南通り」沿いにまで達していました。

記憶にある方は思い出してみてください。

この行列は一体何だったのか?

長い行列の先には何が待っていたのか?

もしかしたら、4月3日(木)と4日(金)には、再びこの長い行列ができるかもしれません。

「2025年 芥川製菓チョコレートアウトレット」開催!

akutagawaseika

「2025年 芥川製菓チョコレートアウトレット」開催

4月3日(木)の10時〜16時。

そして翌4月4日(金)の10時〜15時。

この2日間、「戸田市文化会館」では2025年 芥川製菓チョコレートアウトレットが行われます。

戸田市にも工場を持つ「芥川製菓株式会社(以下、芥川製菓)」によるお得な直売セール!

例年、バレンタインやホワイトデー用の商品、アウトレットセール用に製造したチョコレートなどが簡易包装にて販売されます。

冒頭の写真の行列は、このイベントの第1弾の時の様子です。今年最後の戸田市開催となる「2025年 芥川製菓チョコレートアウトレット」も行列必至の大賑わいとなること間違いありません。

「芥川製菓」とは?

akutagawaseika

芥川製菓株式会社 戸田工場

1886年に創業した「芥川製菓」は、1914年からチョコレート製造に着手。日本のチョコレート史の幕開けとほぼ同時にチョコレート製造を開始した日本屈指の老舗チョコレート専門メーカーです。

常に品質を追い求め、「おいしさ」だけでなく「楽しい夢」や「贈る心」を大切にチョコレートづくりを行い、多くの方の心と口に幸せを届けています。

akutagawaseika

大量に買って帰る人もたくさん!

そんな「芥川製菓」が、例年この時期に開催しているのが「芥川製菓チョコレートアウトレット」です。

「芥川製菓」のチョコレートがお得な価格で購入できる人気イベントだけに、長い行列ができるのも納得。心が躍り出すほどに美味しいチョコレートを求めて、開場前からたくさんの方が訪れます。

今年最後のチャンス! 美味しいチョコレートをゲットしよう!

akutagawaseika

会場の「戸田市文化会館」(2025年3月5日撮影)

一口食べれば思わず笑顔になってしまう甘いミルクチョコレート。

紅茶やコーヒーにはもちろん、ウイスキーなどのお酒にも合わせたい大人なビターチョコレート。

濃厚なカカオの香りととろけるような舌触りを兼ね備えたチョコレートには、誰もを幸せにする魔法のような魅力が溢れています。

4月3日(木)と4日(金)に行われる「2025年 芥川製菓チョコレートアウトレット」は、今年最後の戸田市開催です。老舗チョコレートメーカー直売でお得に美味しいチョコレートをゲットできるチャンスをお見逃しなく!

「戸田市文化会館」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!