【蕨市・戸田市】Instagram乗っ取り被害続出中! あの人気イベント公式アカウントも被害に遭っています。ご注意ください。
蕨市・戸田市でInstagram乗っ取り被害続出中!

instagramアカウントの乗っ取りにご注意を!
人気のSNS「Instagram」にて、アカウントの乗っ取り被害が相次いでいることをご存知でしょうか?
これは蕨市・戸田市も例外ではなく、乗っ取られているアカウントから届いたダイレクトメッセージにより、また新たな被害が拡大中。
しかも、これは個人アカウントだけに限りません。人気イベントや飲食店までもが被害に遭っています。
・人気の飲食店
・人気のハンドメイド作家さん
・犬好きな方が集まるアカウント
様々なアカウントが被害に遭っています。
「蕨マルシェ」も被害に遭っています。

「蕨マルシェ THE STORE ~2024 春よこい~」の様子(2024年3月)
蕨市で行われている人気イベント「蕨マルシェ」の公式Instagramアカウントで不正アクセスが確認されたのは2025年2月11日のこと。それから間もなくしてアカウントは乗っ取られ、ログインできない状態となりました。
現在は新たに公式アカウントを作成し注意を呼びかけています。
「蕨マルシェ」は3月22日(土)、蕨市役所を会場に「蕨マルシェ THE STORE 春よ来い 2025 ~popup shop & music~」の開催を控えています。
大事なイベント開催直前に公式アカウントを乗っ取られることで生じる損害の大きさは計り知れません。
要注意! このメッセージは詐欺です!

≪注意!≫このメッセージは詐欺です!
こちらの画像は、乗っ取られた後の「蕨マルシェ 旧アカウント」から届いたダイレクトメッセージ。このメッセージは詐欺です!
一部、文言が異なる場合もあるようですが、共通しているのは「〇〇のアンバサダーになるために協力してほしい」という内容です。
メッセージに応じると、「投票のためのURL(もしくは投票に必要なコード)を送るので、電話番号を教えて欲しい」といった内容の返信が届きます。
instagramでは、自身のパスワードを忘れた際に、自分の電話番号を入力すれば、ショートメッセージ機能を使ってパスワード再設定用のURLが送られ、再設定できるようになっています。
このダイレクトメッセージは、Instagramのサービスを利用し、勝手にパスワードを変更しアカウントを乗っ取ってしまう手口。絶対に自分の電話番号を入力し返信してはいけません!

不用意に個人情報を送ってはいけません!
注意しなければならないのは、ダイレクトメッセージを送ってきた相手がフォロワーや知人のアカウントである点。
フォロワーや知人からのお願いだからと応援したくなる心理を利用した悪質な手口です。
正確にいえば、すでに乗っ取られているので送り主は知っている相手ではありません。しかし、相手が乗っ取られていることを知らなければ、URLをクリックしたり、電話番号を教えたりしてしまう方もいるでしょう。
乗っ取られたアカウントは、フォロワーに向けて投資詐欺などに誘導するために使用されることが多いようです。
たとえフォロワーや知人からのダイレクトメッセージであっても、安易にURLをクリックしたり、電話番号などの個人情報を送らないようにしましょう。

※写真はイメージです。
「〇〇のアンバサダーになるために協力してほしい」という内容のメッセージは嘘。
不審なダイレクトメッセージに反応しない。
少しでも怪しいと思ったらURLをクリックしない。
相手がフォロワーや知人であっても、不用意に個人情報を送らない。
これらのことを認識し、自分のアカウントを守るとともに、周囲の人たちにも注意を促すようにしましょう。
アカウント乗っ取りにも負けず、イベント開催!

画像提供:蕨マルシェ
公式アカウントの乗っ取り被害にも負けず、「蕨マルシェ」は3月22日(土)に「蕨マルシェ THE STORE 春よ来い 2025 ~popup shop & music~」を開催します。
会場は「蕨市役所」。
開催時間は10時〜16時です。
イベントについての詳細や最新情報は、新しくなった公式Instagramをご確認ください。
また、乗っ取られた旧アカウントをフォローしている方は、すぐにフォローを外しておくことをおすすめします。
「蕨マルシェ THE STORE 春よ来い 2025 ~popup shop & music~」会場はこちら↓