【戸田市】戸田駅前に響き渡る歌声。12月15日(日)「TODA Gospel Xmas」開催! 

12月15日(日)「TODA Gospel Xmas」開催!

gospel

12月15日(日)「TODA Gospel Xmas」開催!

町が日に日にクリスマス色に染められていく12月。

そんな2024年12月15日(日)に、「TODA Gospel Xmas」が初開催されます。

会場は「戸田駅西口駅前広場(ほこみち)」。

ゴスペルとはアメリカ発祥の音楽で、もともとはキリスト教プロテスタント系の宗教音楽です。現代のゴスペルは教会音楽だけでなく、ポップスやR&B等と融合し、幅広い層に愛される音楽となっています。

クリスマス直前の戸田駅前に響き渡る歌声は、きっと会場を訪れた方の胸に響くことでしょう。

「TODA Gospel Xmas」の見どころをチェック!

todastation

会場の「戸田駅西口駅前広場」

「TODA Gospel Xmas」は、「新曽新田口商店会」と「下戸田商店会」が共同主催するイベントです。

ゴスペル三昧なこのイベントの見どころをチェックしておきましょう。

①日本を代表するゴスペル界の歌姫・三科かをりさんが登場!

gospel

日本を代表するゴスペル界の歌姫・三科かをりさん

「ヤマハボーカル・ゴスペル講師」

「キッズゴスペル講師」

「KWR Gospel Choir クワイアディレクター」

様々な肩書きを持つボーカリストの三科かをりさんは、日本を代表するゴスペルシンガーの一人です。

パワフルかつ存在感のあるその歌声は、聴く者の魂を揺さぶります。

今回はクリスマスソングメドレーを披露するという三科かをりさんの歌声は必聴です!

②戸田で人気の団体も参加!

bluelion

「トダイルミ2024 点灯式にも登場した「ブルーライオンイングリッシュ」(2024年11月)

イベントには戸田で人気のゴスペルクワイアやサークル・団体も参加します。

2024年11月24日に行われた「トダイルミ2024 点灯式」にも登場した「リトルスターズ(13時〜)」ブルーライオンイングリッシュ(13時25分〜)」がオープニングから登場しイベントを盛り上げます!

続いて、戸田のゴスペルといえば真っ先に顔が浮かぶNASAさんが講師を務めるゴスペルクワイアピースオブケイク(13時50分〜)」も登場。「音を楽しむ」という音楽の真髄が垣間見えるパフォーマンスを披露します。

③200人のゴスペル隊

gospelxmas

ステージプログラム

ステージプログラムを見ていると、一際インパクトのある「200人のゴスペル隊(17時35分〜)」の文字。

200人もの歌声が重なり合ったとき、一体どんな圧倒的なステージとなるのか?

注目です!

④キッチンカーやショップ、ワークショップも出店!

kitchen_car_blanc

キッチンカーぶらん

会場には複数のキッチンカーや人気のお店も出店します。お昼から始まるイベントに相応しく、フードやドリンクも充実。お酒も楽しめます。

また、アクセサリーや編み物などのワークショップも出店。

極上のゴスペルを聞きながら、それぞれの楽しみ方ができるのも「TODA Gospel Xmas」の見どころです。

歌いたければ歌って、踊りたければ踊っちゃおう!

NASAさんいわく、ゴスペルは「ゴスペルは楽しい時も、落ち込んだ時も、Powerをくれる音楽」です。

ステージの上で手を叩いたり、ステップを踏んだりしたり、声を張り上げて全身全霊で歌う人たちを見ていたら、こっちまで元気やパワーが溢れてくる気分になるでしょう。

そんなときは、一緒になって声を上げ、リズムに乗って体を動かしましょう!

想像してみてください。会場総立ちで一緒になってゴスペルを歌う光景を。

12月15日(日)は、そんな素敵な冬を過ごしてみたいと思いませんか?

「戸田駅西口駅前広場(ほこみち)」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!