【戸田市】シーエスの酒場、始めました。「弱鳥747」は、豊富なおつまみで遅くまで飲める居酒屋です!
シーエスの酒場、始めました。
2023年7月、戸田駅東口から徒歩30秒の場所に新しい居酒屋がオープンしました。
シーエスの酒場「弱鳥747」。
この立地で「シーエス」の名前、ピンと来る方もいるでしょう。
そうです。「シーエス酒場」があるのは、本場・札幌からやってきた本格スープカリー専門店「スープカリーシーエス」の隣。
「手ぶらでBBQ」を謳って営業していたテラス席と、その奥の倉庫を改装した「シーエスの酒場」なのです。
シーエスの酒場「弱鳥747」に行ってみた!
お店の手前は、元々のつくりを活かしたテラス席。
夜風が気持ちいい時期は、この席で飲むお酒は格別でしょう。
入り口には「おしながき」が設置されているので、どんなメニューがあるのか事前にチェックできるので安心です。
店内に一歩踏み入れると、40代~50代の方にとっては耳馴染みのある名曲が聞こえてきます。カラオケで歌いたくなるようなBGMに、思わずテンションがあがってしまう方も多いでしょう。
初めて行くお店だと、何を注文したらいいか迷うものです。
「シーエス酒場」の場合、まずは「皿鉢(さわち)」を注文するのがオススメです。
「皿鉢」とは、高知県の伝統的な食文化で、特定の料理名ではなく料理の様式のことを指します。
「シーエス酒場」の「皿鉢」には、お刺身あり、揚げ物あり、小鉢ありの豪華なラインナップ。一皿で「シーエス酒場」人気のおつまみが少しずつ堪能できます。
「スープカリーシーエス」では、ディナータイム限定で「シーエス酒場」の人気メニューの一部が注文できます。
もちろん、「シーエス酒場」でも「スープカリーシーエス」人気のトッピングが味わえます。
例えばこちらの「焼きハーブソーセージ」。プリッとした食感とスパイシーでジューシーな味わいがたまりません。
お酒が進む珍味も揃っています。
「もみ烏賊」は能登半島を代表する珍味。スルメイカを、塩、砂糖、魚礁(いしる)で味付けをし、内臓ごと丸干しにしたものです。
強めの塩味と内臓の独特の旨みが特徴で、驚くほどお酒が進みます。
〆のご飯ものにも、もちろん対応しています。
お腹は満たされているけど何か食べて〆たいという方は、「寿司 三貫」はいかがでしょうか?
この三貫という量が、最後の〆としても、お酒の肴としても絶妙です。
終電後でもしっかり飲めるシーエスの酒場「弱鳥747」
シーエスの酒場「弱鳥747」の営業時間は、定休日の水曜日と、早く締まる日曜日を除いて26時まで営業しています。
終電で戸田駅に帰ってきたり、日付が変わってもまだ飲み足りない方にとって、この営業時間は嬉しいですね。
戸田市東口に新たにオープンしたシーエスの酒場「弱鳥747」。要チェックです!
シーエスの酒場「弱鳥747」はこちら↓