【戸田市】今年も「トダイルミ」の季節到来! 戸田市内3カ所で輝くイルミネーションは、11月27日(日)「後谷公園」からスタート!
「トダイルミ」の季節到来!
![todaillumi](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2022/11/20221122_124949.jpg)
「トダイルミ」の季節到来!
「戸田市の冬と言えばイルミネーション!」を目指し、2019年からスタートした「トダイルミ」。
「後谷公園」入口にひとつのゲートを点灯させたのが、「トダイルミ」のはじまりです。
2020年のテーマは、「エッセンシャルワーカーの方々への感謝」。
「後谷公園」内に、複数のイルミネーションが輝くようになりました。
2021年のテーマは、「コロナ禍をがんばってきた全ての方へ応援の気持ちを込めて」。
「後谷公園」だけでなく、「噴水公園」と「戸田駅前花壇」にもイルミネーションの設置。
その規模を大きく拡大しました。
そして2022年。今年も「トダイルミ」の季節がやってきます!
2022年の「トダイルミ」、ここがすごい!
![todaillumi](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2021/12/20211211_194421.jpg)
戸田駅前花壇(2021年の様子)
年々その規模を拡大している「トダイルミ」、2022年はさらにパワーアップ!
輝くイルミネーションの数は24,000球以上。
その数は去年の1.5倍になります。
![todaillmi](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2021/11/20211129_172229.jpg)
フォトスポットもたくさん!
フォトスポットも新たに新設されます。
2021年は、「後谷公園」に設置されたベンチに腰掛け、輝くイルミネーションの翼とともに写真を撮影する方が多数いました。
2022年は、同じく「後谷公園」にイルミネーションのツリーが登場します!
![todaillumi](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2021/12/20211205_172154.jpg)
「噴水公園」のツリーを見上げる子ども(2021年)
北戸田駅の駅前にある「噴水公園」のイルミネーションもパワーアップ!
2022年はシンボルツリーの頂上まで、イルミネーションが輝く予定です。
![todaillumi](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2022/11/20221122_125001.jpg)
「トダイルミマルシェ」開催!!
「トダイルミ」点灯期間中の第2、第4土曜日の16時~20時には「トダイルミマルシェ」を開催!
開催場所の「後谷公園」に飲食ブースが設置されます。
「トダイルミ」をきっかけに、多くの方々で賑わい、繋がる。
まさに、街のみんなで育てるイルミネーションですね。
11月27日(日)「後谷公園」からスタート!
![todaillumi](https://toda-warabi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/100/2022/11/20221122_124521.jpg)
点灯のときを待つイルミネーション
2022年の「トダイルミ」は、2022年11月27日(日)「後谷公園」からスタート。
当日は点灯式も予定されています。
「噴水公園」は12月4日(日)、「戸田駅東口前花壇」は12月11日(日)からそれぞれイルミネーションが輝きます。
全会場ともに点灯期間は2023年2月28日(木)まで。
最新情報は「トダイルミ」公式Twitterや、公式Instagramをご確認ください。
戸田市の冬の風物詩、みんなで楽しみましょう!
2022年11月27日(日)に点灯式が行われる「後谷公園」はこちら↓